QNAP TS-453Dを買いました。

f:id:tomatsusena:20200922182155j:plain

 QNAP TS-453Dを購入しました。と言っても、QNAPって何っていう人もいるかと思いますので説明するとNAS(Network Attached Storage)の有名なブランドで、ネットワーク経由でアクセスするストレージを作れるサービスです。これだけだと単純な外付けHDとの違いがわかりにくいかと思いますが、実態としてはPCと同じ様にCPUやメモリを搭載しておりサーバーです。 

f:id:tomatsusena:20200922182309j:plain

付属品は本体とACアダプター・LANケーブルと紙類。あとHDを固定するネジが付属しています。

f:id:tomatsusena:20200922182404j:plain

本体は3.5インチのHDが4スロット入るサイズ感です。

f:id:tomatsusena:20200922184648j:plain

HDはこうしたトレーに取り付けて運用します。側面にはネジ成しで止められる様になっているので、私はネジは止めず運用することにしました。

f:id:tomatsusena:20200922184700j:plain

スロットを引き出すとこんな感じ。因みに蓋はプラスチックが意外と脆そうな感じなので、外すときは慎重にしないとな~という感じです。

f:id:tomatsusena:20200922184654j:plain

電源を入れていざスタート!構成は、RAID1(2台のHDに同じデータを書き込む)形式で2ディスクペア×2で運用。といっても複数のディスクを同一のドライブの様に扱えるので実際のところ普段使っている中ではただの大容量HDの感覚です。故障した際は警告が出てHDを差し替えれば良いのでお手軽。色々使ってみようと思います。