RICOH GRⅢを購入しました。

f:id:tomatsusena:20200701225054j:plain

  キャッシュレス還元の5%もそろそろ終わるし、ここのところ仕事が忙しい&コロナで外出の機会が減ってお金が溜まっていたこともあり、以前から興味のあったRICOH GRⅢを購入しました。

 

f:id:tomatsusena:20200701225317j:plain

 GRシリーズは、カメラに興味のある人なら誰もが一度は興味を持つであろうコンパクトデジカメで、一眼レフ等に搭載されているAPS-Cという大型のイメージセンサーと28mmの単焦点レンズを搭載しています。

f:id:tomatsusena:20200701225120j:plain

 付属品はこんな感じ。まぁ取り立てて話すようなことは無いのですが、充電器がType-Cケーブルとなっているのは時代の変化を感じます。

 このGRシリーズはセンサーサイズの大きさもあってバッテリーが持たないことに定評があります。しかし本体もUSB充電が可能な為、スマートフォン用に持ち歩いているモバイルバッテリーとType-Cケーブルがあればとりあえず急場は凌げそうです。非純正のバッテリーを必要なら買い足そうと思いますが、ひとまずはこのまま使ってみようかと。

f:id:tomatsusena:20200701225619j:plain

 このGRⅢ、最初に迷ったので画像下部のUSB端子のカバー。目に見えている爪を引っ張っても開きません!爪から切れ目にそって開け口の根本に当たる部分を爪で前に追い出してやると開きます。さっさと気がついたので事なきを得ましたが、不器用な私の場合、下手すると壊すまで開けようとしている可能性があるので地味にヒヤッとしましたw

f:id:tomatsusena:20200701230438j:plain

丸の内でふと空を見上げて撮ったもの。天気はあいにくですが、コンデジとは思えない描写で、緑の色合いも非常によく感じます。

f:id:tomatsusena:20200701230440j:plain

六本木で食べたスコーン。ペンタックスもといRICOHというと青緑のイメージが強いですが、GRⅢでは赤や黄色も綺麗に出ています。

f:id:tomatsusena:20200701230441j:plain

これはマクロモードに切り替えて撮ったもの。開放で撮るとこれだけ前後がボケてくれます。ボケ味も綺麗でスマホで普段何気なく撮っている景色も、GRⅢでちょっと撮ってみようかな?と思わせてくれます。

 

 一眼レフと高級コンデジの代名詞であるRX100シリーズをスマホがあれば十分だからと売却した人間が、GRⅢを買う日が来るとは思っていませんでした。しかし考えてみれば、スマートフォンの圧倒的強みコンパクトでシャッターチャンスを逃さないという点。それをそのままに写りの良さを徹底的に追求したGRⅢはある意味、今の時代にマッチしたコンデジのスタイルとして良い選択肢なのかもしれません。